Download bài học Click vào đây
TT | Mục từ | Phát Âm | Hán Tự | Âm Hán |
Nghĩa |
---|---|---|---|---|---|
1 | おきます | 置きます | TRÍ | Đặt, để | |
2 | つくります | 作ります, 造ります | TÁC TẠO | Làm, chế tạo, sản xuất | |
3 | うります | 売ります | MẠI | Bán | |
4 | うけます | 受けます | THỤ/THỌ | Thi, nhận | |
5 | にゅうがくします | 入学します | NHẬP HỌC | Nhập học, vào | |
6 | そつぎょうします | 卒業します | TỐT NGHIỆP | Tốt nghiệp | |
7 | あびます | 浴びます | DỤC | Tắm | |
8 | いれます | 入れます | NHẬP | Cho vào, bỏ vào | |
9 | だします | 出します | XUẤT | Lấy ra, rút (tiền) | |
10 | うえます | 植えます | THỰC | Trồng (cây) | |
11 | もどします | 戻します | LỆ | Đưa về, trả về, để lại vị trí ban đầu | |
12 | かたづけます | 片づけます | PHIẾN | Dọn dẹp, sắp xếp | |
13 | かえします | 返します | PHẢN | Trả lại | |
14 | でかけます | 出かけます | XUẤT | Ra ngoài | |
15 | ぬぎます | 脱ぎます | THOÁT | Cởi (quần áo, giầy) | |
16 | こみます | 込みます | NHẬP | Đông đúc | |
17 | こわれます | 壊れます | HOẠI | Hỏng | |
18 | われます | 割れます | CÁT | Vỡ, bể | |
19 | あつめます | 集めます | TẬP | Sưu tầm, thu thập | |
20 | すてます | 捨てます | XẢ | Vứt, bỏ đi | |
21 | かえます | 換えます | HOÁN | Đổi | |
22 | ちがいます | 違います | VI | Khác | |
23 | かよいます | 通います | THÔNG | Đi đi về về | |
24 | ねっしん[な] | 熱心[な] | NHIỆT TÂM | Nhiệt tâm, nhiệt tình | |
25 | せんたくします | 洗濯します | TẨY TRẠC | Giặt giũ | |
26 | れんしゅうします | 練習します | LUYỆN TẬP | Luyện tập, thực hành | |
27 | ねむい | 眠い | MIÊN | Buồn ngủ | |
28 | とります | 取ります | THỦ | Lấy | |
29 | みえます | 見えます | KIẾN | Nhìn thấy, có thể nhìn thấy | |
30 | きこえます | 聞こえます | VĂN | Nghe thấy, có thể nghe thấy | |
31 | しゅうりします | 修理します | TU LÝ | Sửa chữa, tu sửa | |
32 | でんわします | 電話します | ĐIỆN THOẠI | Gọi điện thoại | |
33 | ぶっか | 物価 | VẬT GIÁ | Giá cả, mức giá, vật giá | |
34 | さんかします | 参加します | THAM GIA | Tham gia, dự | |
35 | もうしこみます | 申し込みます | THÂN NHẬP | Đăng ký | |
36 | しんぶんしゃ | 新聞社 | TÂN VĂN XÃ | Công ty phát hành báo, tòa soạn báo | |
37 | かちます | 勝ちます | THẮNG | Thắng | |
38 | まけます | 負けます | PHỤ | Thua | |
39 | やくにたちます | 役に立ちます | DỊCH LẬP | Giúp ích, có ich | |
40 | いなか | 田舎 | ĐIỀN XÁ | Quê, nông thôn | |
41 | たいしかん | 大使館 | ĐẠI SỨ QUÁN | Đại sứ quán | |
42 | てんきん | 転勤 | CHUYỂN CẦN | Chuyển địa điểm làm việc | |
43 | やちん | 家賃 | GIA NHẪM | Tiền thuê nhà | |
44 | わしつ | 和室 | HÒA THẤT | Phòng kiểu Nhật | |
45 | おしいれ | 押入れ | ÁP NHẬP | Tủ âm tường | |
46 | しょうかいします | 紹介します | THIỆU GIỚI | Giới thiệu | |
47 | あんないします | 案内します | ÁN NỘI | Hướng dẫn, giới thiệu. | |
48 | せつめいします | 説明します | THUYẾT MINH | Giải thích, trình bày | |
49 | かえます | 変えます | BIẾN | Đổi | |
50 | さわります | 触ります | XÚC | Sờ, chạm vào |
Bài Tập Trắc nghiệm
1) 役に立ちます
a. やくにたちます
b. えきにたちます
c. やくにただちます
d. えきにただちます
2) 通います
a. まよいます
b. とおいます
c. かよいます
d. つういます
3) 物価
a. ものか
b. ぶつか
c. ぶっか
d. ぷっか
4) 参加します
a. さんこうします
b. さんかします
c. さんがします
d. さんこします
5) 勝ちます
a. かちます
b. たちます
c. かたちます
d. だちます
6) 和室
a. わむろ
b. おむろ
c. おしつ
d. わしつ
7) 割れます
a. こわれます
b. ことわれます
c. われます
d. おわれます
8) 説明します
a. せつめします
b. しつめいします
c. せつめいします
d. しつめします
9) 違います
a. ちかいます
b. えらいます
c. へらいます
d. ちがいます
10) 造ります
a. そくります
b. つくります
c. つげります
d. あげります
11) 触ります
a. ふります
b. さわります
c. あふります
d. ふれります
12) 練習します
a. ねならします
b. れんじゅうします
c. れんしゅうします
d. れんしゅします
13) 新聞社
a. しんぶんじゃ
b. しんぷんしゃ
c. しんぷんじゃ
d. しんぶんしゃ
14) 脱ぎます
a. ねぎます
b. ぬぎます
c. めぎます
d. わぎます
15) 洗濯します
a. あらどうします
b. あらたくします
c. せんどうします
d. せんたくします
16) 植えます
a. うわえます
b. わえます
c. うえます
d. しょくえます
17) 卒業します
a. そつぎょうします
b. そつぎょします
c. そっぎょうします
d. そっぎょします
18) 大使館
a. だいしかん
b. だいしいかん
c. たいしいかん
d. たいしかん
19) 浴びます
a. よびます
b. おびます
c. あびます
d. ころびます
20) 案内します
a. あんないします
b. あんなかします
c. あんなします
d. おんなします
21) 壊れます
a. ことわれます
b. とわれます
c. こわれます
d. われます
22) 転勤
a. うんてん
b. うんきん
c. てんいん
d. てんきん
23) 熱心
a. ねっし
b. ねっしん
c. ねつしん
d. ねしん
24) 置きます
a. かきます
b. なおきます
c. あきます
d. おきます
25) 田舎
a. いなか
b. たなしゃ
c. たなか
d. いなしゃ
TT | Mục từ | Nghe | Hán tự | Nghĩa |
01 | しょるいをさくせいする | 書類を作成する | Tạo tài liệu | |
02 | かなをかんじにへんかんする | かなを漢字に変換する | Chuyển từ Kana sang Kanji | |
03 | かんじをかくていする | 漢字を確定する | Lựa chọn từ Kanji đúng | |
04 | もじをさくじょする | 文字を削除する | Xóa từ | |
05 | かいぎょうする | 改行する | Xuống dòng mới | |
06 | もじのサイズをせっていする | 文字のサイズを設定する | Thiết đặt cỡ chữ | |
07 | フォントをへんこうする | フォントを変更する | Thay đổi font chữ | |
08 | カーソルをいどうする | カーソルを移動する | Di chuyển con trỏ chuột | |
09 | はんいをせんたくする | 範囲を選択する | Lựa chọn phạm vi | |
10 | もくてきのいちにあわせる | 目的の位置に合わせる | Điều chỉnh vị trí đúng theo yêu cầu | |
11 | もじをちゅうおうにそろえる | 文字を中央にそろえる | Chỉnh chữ vào giữa | |
12 | みぎによせる | 右に寄せる | Đẩy sang phải | |
13 | かせんをつける | 下線をつける | Gạch dưới | |
14 | アンダーラインをつける | Gạch dưới | ||
15 | きごうをいれる | 記号を入れる | Nhập kí hiệu | |
16 | ずをそうにゅうする | 図を挿入する | Chèn hình | |
17 | ずをかくだいする | 図を拡大する | Phóng to hình | |
18 | しゅくしょうする | 縮小する | Thu nhỏ | |
19 | ないようをしゅうせいする | 内容を修正する | Chỉnh sửa nội dung | |
20 | ぶんしょをへんしゅうする | 文書を編集する | Chỉnh sửa văn bản | |
21 | もとにもどす | 元にもどす | Quay trở lại thao tác trước | |
22 | やりなおす | やり直す | Làm lại lần nữa | |
23 | ずけいをコピーする | 図形をコピーする | Copy hình | |
24 | きりとる | 切り取る | Cắt hình | |
25 | カットする | Cắt hình | ||
26 | きりとり | 切り取り | Cắt hình | |
27 | はりつける | 貼り付ける | Dán hình | |
28 | ペーストする | Dán hình | ||
29 | はりつけ | 貼り付け | Dán hình | |
30 | がぞうをとりこむ | 画像を取り込む | Nhập hình, Chèn hình vào | |
31 | ぶんしょをほぞんする | 文書を保存する | Lưu văn bản | |
32 | うわがきほぞんする | 上書き保存する | Lưu file | |
33 | ファイルをてんぷする | ファイルを添付する | Đính kèm file |
Bài tập
I.正しいほうに○をつけなさい。
1.フォントを( __ )する。
a.縮小
b.移動
c.改行
d.変更
2.文字のサイズは10ポイントに( __ )してください。
a.設定
b.選択
c.改行
d.作成
3.「これよりさっきのほうがよかったから、( __ )。」
a.修正
b.保存しよう
c.画像を取り込む
d.元にもどそう
4.この写真をクリックすると、( __ )できます。
a.図形
b.拡大
c.選択
d.設定
5.文字を中央に( __ )ください。
a.そろえて
b.よって
c.改行して
d.さくじょして
6.編集が完了した文書は、忘れずに( __ )しましょう。
a.やりなお
b.拡大
c.保存
d.図形
II.( )にはどれが入りますか。一つ選びなさい。
7.( )を取り込んで、はがきを作成した。
1.画像
2.基本
3.画面
4.本体
8.範囲を選択して( )をつけてください。
1.カーソル
2.フォント
3.ペースト
4.アンダーライン
TỪ VỰNG QUA HÌNH ẢNH | ||||
おろおろする Hoảng hốt, bàng hoàng |
おそろしさやおどろき、悲しみのため、どうしていいかわからず、あわてるようす。 Tình trạng hoảng hốt không biết phải làm sao do bời quá sợ hãi, kinh ngạc hay đau buồn. 例:
1)子供が熱を出し、おろおろしてしまった。 Hoảng hốt lên vì con bị sốt.
2)事故のニュースを聞いて、おろおろしている。 Bàng hoàng khi nghe tin tai nạn xảy ra. |
|||
まごまごする loay hoay |
行き方や やり方がよくわからず、困ったりむだなことをしたりするようす。 Tình trạng khổ sở, làm những việc vô ích do bởi không biết cách đi hay không biết cách làm một việc gì đó. 例:
1)機械の使い方がわらなくて、まごまごしている。 Không biết cách sử dụng máy nên cứ loay hoay mãi.
2)まごまごしていたら、バスに乗り遅れてしまった。 Cứ loay hoay mãi nên đã lỡ mất chuyến xe buýt. |
|||
あたふたする Cuống quýt, vội vã |
急がなければならないことがあり、あわてるようす。 Đột nhiên có chuyện gấp cần phải làm, cứ cuống cả lên. 例:
1)突然、客が来るというので、あたふたしている。 Vì đột nhiên khách đến nên cuống quýt cả lên.
2)急用ができて、あたふた出かけていった。 Có việc gấp nên vội vã đi ra ngoài. |
|||
くよくよする Day dứt, hậm hực, cay cú |
なやんでもしかたがないことを、いつまでも気にする様子。 Lúc nào cũng nghĩ ngợi tới những chuyện đau khổ mãi mà không dứt ra được. 例:
1)弟は先生にしかられたことを気にして、くよくよしている。 Đứa em trai cứ day dứt mãi về chuyện bị giáo viên la.
2)「つまらないことで、くよくよするなよ」 Đừng hậm hực mãi vì ba mấy cái chuyện nhảm nhí đó. |
|||
もじもじする Ấp úng, lắp bắp, bối rối, thẹn thùng./tv]
|
言いたいことが言えなくて、恥ずかしそうな様子。 Tình trạng có vẻ như ngại ngùng, không thể nói ra được những gì mình muốn nói. 例:
1)佐藤さんは好きな子の前で、もじもじしている。 Anh Sato cứ ấp a ấp úng trước mặt người mình thích.
2)高橋君はもじもじながら、吉田さんにプレゼントをあげた。 Takahashi ấp a ấp úng tặng quà cho Yoshida. |
練習問題
① 「早くしなさい。( )していると、間に合わないよ」。
a. おろおろ
b. もじもじ
c. まごまご
d. あたふた
② 父が事故にあったと聞いて、( )としてしまった。
a. まごまご
b. もじもじ
c. おろおろ
d. あたふた
③ 学校から呼び出しが来て、母は( )と出て行った。
a. おろおろ
b. よくよく
c. あたふた
d. もじもじ
④ 鈴木さんは「好きです」と言えなくて、( )している。
a. おろおろ
b. もじもじ
c. まごまご
d. あたふた
⑤ 大森さんは、彼女にふられて、( )している。
a. もじもじ
b. よくよく
c. おろおろ
d. まごまご
[a.あたふた b.おろおろ c.くよくよ d.まごまご e.もじもじ]
① 佐藤さんは結婚の準備で( )している。
a. b. c. d. e.
② 「いつまでも、( )考えるのはよくないよ」。
a. b. c. d. e.
③ ( )していたら、電車が行ってしまった。
a. b. c. d. e.
④ 木村君が若い女の先生に質問されて、( )している。
a. b. c. d. e.
⑤ 火事になった時、どうしていいかわからず、( )してしまった。
a. b. c. d. e.
Audio
TT | Nghe | Mục từ | Hán tự | Nghĩa |
01 | かわく | 渇く | Khát, khát khô, khô | |
のどがかわいた。 | ||||
02 | かぐ | 嗅ぐ | Ngửi, hít, hít hà | |
においをかぐ。 | ||||
03 | たたく | 叩く | Đánh, đập, gõ, vỗ | |
子どものおしりをたたく。 隣の人の肩をたたく。 ドアをたたく。 スピーチが終わったので、手をたたいた。 |
||||
Từ Liên Quan
殴る(なぐる):Đánh
|
||||
04 | なぐる | 殴る | Đánh | |
教師が生徒をなぐって、問題になっている。 | ||||
05 | ける | Đá, xúc | ||
ボールをける。 彼は怒るとなぐったりけったりする。 |
||||
Từ Liên Quan
叩く(たたく):Đánh, đập, gõ, vỗ
|
||||
06 | だく | 抱く | Bế, ẵm, ôm ấp | |
子どもを両手でしっかりと抱く。
恋人の肩を抱く。 |
||||
07 | たおれる | 倒れる | Ngã, đổ nhào, xỉu | |
台風で木が倒れた。 道で倒れている人を助けた。 父は働きすぎてたおれてしまった。 |
||||
08 | たおす | 倒す | Đánh ngã, chặt đổ | |
花びんを倒して割ってしまった。 ボクシングでチャンピオンをたおした。 3対2で日本チームがブラジルチームにたおされた。 |
||||
09 | おきる・おきる | 起きる・起こる | Thức dậy, xảy ra | |
きょうは8時起きた。 父は毎晩遅くまで起きているようだ。 きのう、教室でちょっとした事件が{起きた/起こった}。 最近なかなかやる気が{起きない/起こらない}。 |
||||
10 | 起こす | Đánh thức, khơi dậy, khởi đầu | ||
うちの子は朝起こしてもなかなか起きない。 倒れていた自転車を起こした。 {事故/事件/問題/裁判 …} を起こす。 |
||||
11 | たずねる | 尋ねる | Hỏi, thăm hỏi, thăm viếng | |
交番で警官に市役所までの道をたずねた。 「ちょっとおたずねしますが……」 |
||||
12 | よぶ | 呼ぶ | Gọi, hô, kêu | |
「名前を呼ばれたら返事をしてください」 {タクシー/医者}を呼ぶ。 「田中さん、ちょっと山本さんを呼んできてください」 私は彼を「カンちゃん」と呼んでいる。 東京は昔は江戸と呼ばれていた。 {人気/話題/議論} を呼ぶ。 |
||||
13 | さけぶ | 叫ぶ | Gào, hét, rên la | |
大声で叫んだが、相手は気づかずに行ってしまった。 道を歩いていたら、「助けてー」と叫ぶ声が聞こえた。 |
||||
Từ Liên Quan
叫び声(さえびごえ):Tiếng thét, tiếng la
|
||||
14 | だまる | 黙る | Im lặng, làm thinh | |
先生が質問したが、だれも答えないでだまっている。 「うるさい。だまれ」 授業中だまって教室を出てはいけない。 |
||||
15 | 飼う | かう | Nuôi dưỡng | |
何かペットを飼いたいと思っている。 | ||||
Từ Liên Quan
飼い主(かいぬし):người nuôi các con vật, chủ nuôi
えさ:Mồi, thức ăn dành cho động vật
|
||||
16 | かぞえる | 数える | Đếm, tính | |
数を数える。
「いすがいくつあるか、数えてください」 この寺は、日本で最も古い寺の一つに数えられている。 |
||||
17 | かわく | 乾く | Cạn, ráo, héo, khô | |
風が強かったので、外に干した洗たく物はすぐに乾いた。 | ||||
Từ Liên Quan
乾き(かわき):Khô ráo
乾きが速い/遅い(かわきがはやい/おそい):Khô nhanh / khô chậm
|
||||
18 | かわかす | 乾かす | Làm khô, làm ráo | |
ドライヤーでぬれた髪を乾かした。 | ||||
19 | たたむ | 畳む | Gấp, gập, xếp | |
洗たく物をたたむ。 かさをたたんでバッグに入れる。 |
||||
20 | さそう | 誘う | Mời, rủ | |
友だちを誘って映画を見に行った。 今度、彼女を食事に誘おうと思う。 |
||||
Từ Liên Quan 誘い:Sự mời mọc, rủ rê 誘いを受ける/断る(さそいをうける/ことわる):Nhận / từ chối lời mời
|
||||
21 | おごる | Chăm sóc, chiêu đãi, khao | ||
きのうは後輩に焼き肉をおごった。 | ||||
Từ Liên Quan
おごり:Kiêu hãnh
|
||||
22 | 預かる | あずかる | Trông nom, canh giữ, chăm sóc | |
旅行に行く友だちから犬を預かることになった。 | ||||
Từ Liên Quan
犬を預かる(いぬをあずかる):Chăm sóc chó
|
||||
23 | あずける | 預ける | Giao cho, giao phó, gửi | |
銀行にお金を預けると、利子がつく。 保育園に子どもを預けて働く。 |
||||
Từ Liên Quan
お金を預ける(おかねをあずける):Gửi tiền
|
||||
24 | きまる | 決まる | Được quyết, được quyết định | |
帰国の日が決まった。 皆で話し合って、旅行の行き先は北海道に決まった。 父は毎朝決まった時間にうちを出て、決まった時間に返ってくる。 {合格/優勝/転勤 …} が決まった。 (スポーツで){シュート/ゴール/サービス/わざ …} が決まる。 |
||||
25 | きめる | 決める | Quyết định, quyết | |
「進学か就職か、早く決めたほうがいいですよ」 朝はパンにコーヒーと決めている。 (スポーツで){シュート/ゴール/サービス/わざ …} を決める。 |
||||
26 | うつる | 写る | Chiếu, phản chiếu | |
このカメラは暗いところでもよく写る。 「この写真、よく写っているね」 |
||||
Từ Liên Quan 写り:Sự phản chiếu 写りがいい/悪い(しゃしんがいい/わるい):Ảnh phản chiếu tốt/không tốt 写真写り(しゃしんうつり):Phản chiếu hình ảnh
|
||||
27 | うつす | 写す | Chép lại, chụp, mô tả | |
写真を写す。 すばらしい風景を写真に写した。 黒板の字をノートに写した。 |
||||
28 | おもいだす | 思い出す | Nhớ nhung, nhớ ra | |
毎年春になると、高校の入学式を思い出します。 忘れていたことを急に思い出した。 最近、人の名前がなかなか思い出せない。 |
||||
Từ Liên Quan
思い出(おもいで):Hồi ức, kỷ niệm
|
||||
29 | おそわる | 教わる | Được dạy | |
この料理の作り方は母{から/に} 教わりました。 | ||||
Từ Liên Quan
教える(おしえる):Dạy
|
||||
30 | もうしこむ | 申し込む | Thương lượng, đề nghị, đăng ký | |
パーティーに参加を申し込む。 恋人に結婚を申し込む。 |
||||
Từ Liên Quan
申し込み:Đơn xin, lời đề nghị
|
||||
31 | ことわる | 断る | Bác bỏ, từ chối | |
頼まれた仕事を断った。 借金を申し込んだが断られた。 「すみません、この仕事はお断りさせていただきます」 急用ができたので、先生に断って早退させてもらった。 |
||||
Từ Liên Quan
断り:Lời từ chối
断りを言う(ことわりをいう):Nói lời từ chối 何の断りもない(なんのことわりもない):Không có gì mà từ chối hết
|
||||
32 | みつかる | 見つかる | Tìm thấy, bắt gặp thấy | |
なくなったと思っていた指輪が、ソファーのした {で/から} 見つかった。 高校生のとき、たばこを吸っていたら、先生に見つかっておこられた。 |
||||
33 | みつける | 見つける | Tìm kiếm, bắt gặp | |
なくなったと思っていた指輪を、ソファーの下で見つけた。 | ||||
Từ Liên Quan
発見する(はっけんする):Phát hiện, tìm ra, tìm thấy
|
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ Quay lại ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
Chú ý:
Các lời bình bên dưới, các bạn dùng để trao đổi, hỏi bài, góp ý cho chính bài này.
Các ý kiến, trao đổi, hỏi - đáp khác xin vui lòng Click vào đây để đi đến chuyên mục dành riêng.